【Buddycare株式会社】Buddycare株式会社は「JAPAN STARTUP SELECTION – the 11th Edition -」 鹿児島市の選抜企業としてピッチイベントに登壇します

目次

Buddycare株式会社は「JAPAN STARTUP SELECTION – the 11th Edition -」 鹿児島市の選抜企業としてピッチイベントに登壇します

【イベント概要】
イベント:JAPAN STARTUP SELECTION – the 11th Edition –
開催日時:2025年1月30日(木) 13:00‐18:45 ※Buddycare株式会社の登壇予定は14:10-
※鹿児島市は今年度より同協議会に参画。鹿児島市からBuddycare株式会社を含め3社が参加予定。

場所:CITY HALL & GALLERY GOTANDA 東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング3F
出展企業:各加盟自治体から2-3社ずつの合計31社 ※一部ピッチ登壇・ブース出展対象
来場者:協業に関心のある大手企業、投資家を中心に200名程度
目的:スタートアップ都市推進協議会加盟自治体並びにスタートアップ企業と、全国の大手企業、海外の若手経営者、投資家等とのマッチングを促進すること
採択スタートアップ:11自治体から31社参加。スタートアップ詳細情報は「JAPAN STARTUP SELECTION -11th Edition-」のホームページで公開→https://jss.site/

◆本件に先立ち、2025年1月14日(火)福岡市で開催される「Kyusyu Startup Pavilion 2025」に
登壇します。

【会社概要】Buddycare株式会社
代表取締役CEO原田和寿と同COO長井聖司により2021年、鹿児島市で創業。「世界中の愛犬が、1日でも長く健康に暮らせる社会を実現する」をミッションに、愛犬ごはん「Buddy FOOD(バディフード)」全10種、健康管理アプリ「Buddy LOG」等、愛犬のトータルヘルスケア改善に向けた事業を展開する。特にフレッシュフードの製造では、事業拠点を創業者原田の出身地・鹿児島に置くことで、質の高い原材料を生産者から調達し、トレーサビリティを確立。動物栄養学を専門とする獣医師DC one dishの監修のもと、鹿児島県の食品会社「株式会社アトスフーズ」との協業により国産としては数少ない、食品としての愛犬用ごはんを実現している。経済産業省九州経済産業局により、2022年「J-Startup KYUSHU」に選出。

【お問い合わせ先】
会社代表:050-8881-9029
担当:とまり090-9560-0373/atomari@buddycare.co.jp
http://www.buddycare.co.jp
〒892-0821 鹿児島県鹿児島市名山町9-15 mark MEIZAN内

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次