【鹿児島ぎょうざ協議会】鹿児島ぎょうざ協議会 、宮崎ぎょうざ御一行を迎えて直接対決!

目次

鹿児島ぎょうざ協議会 、宮崎ぎょうざ御一行を迎えて直接対決!
 「CHALLENGE 日本一!」宣言イベントを開催

このたび、「鹿児島ぎょうざ日本一!」※を目指す鹿児島ぎょうざ協議会が、宮崎ぎょうざ御一行を迎えての「CHALLENGE 日本一!」宣言イベントを開催することとなりました。
概要は、以下の通りです。
 ※総務省統計局が公表している「家計調査」中の「二人以上の世帯 都道府県庁所在地別」の「ぎょうざ」支出金額 ・購入頻度について2022年で年間1位になることを目標としています

■開催概要
<イベント名>
日本一にCHALLENGE! -南九州餃子王国の建設を目指して-
※一般公開は行っておりませんので、ご了承ください
<日時>
2022年8月4日(木) 13:00〜15:20
<場所>
西原商会  本社7階  キッチンスペース(〒890-0062 鹿児島県鹿児島市与次郎一丁目10番21号)
<参加者(予定)>
【宮崎ぎょうざチーム】宮崎市ぎょうざ協議会メンバー(たかなべギョーザ、屋台骨、餃子の馬渡、地鶏炭火焼き 粋仙、りょうガーデン、802GYOZA、中国料理樹樹、ハチサンイチ、高鍋商工会議所)など

【鹿児島ぎょうざチーム】鹿児島ぎょうざ協議会メンバー(元気ももたろう餃子、まる千餃子、餃子のあかり、肉の寺師、ビッグファイブ、照照、有限会社みその、一番鶏、合同会社mcommune、ぎょうざのミッチー、らーめん処 力 -RIKI-、鹿児島ラーメンみよし家、森の洋食家 花咲かG、株式会社寿福産業、株式会社1129など)、鹿児島市産業支援課ものづくり係、鹿児島県特産品協会

【オブザーバー】一般社団法人焼き餃子協会 代表 小野寺 力氏

■イベント内容
13:00   宮崎ぎょうざ御一行を会場でお出迎え
13:05   開会 (歓迎の挨拶、謝辞など)
13:15   日本一チャレンジ宣言
13:20   ぎょうざ討論(宮崎・鹿児島それぞれの日本一についてディベート)
14:00   餃熱対決3番勝負(ぎょうざ調理対決)
     ①進化系 
     ②変わり種
     番外編
     ③定番
15:00   講評(小野寺氏)
15:10   終わりの挨拶
15:20   閉会

<鹿児島ぎょうざ協議会について>
この会は、「鹿児島ぎょうざ※を日本一にする。」ことを旗印として、志を同じくする者たちで集い、2022年4月7日に発足。代表は元気ももたろう餃子の山崎 正明が務める。鹿児島ぎょうざを製造販売している店舗の広報活動や鹿児島ぎょうざのイベントを行うことで、日本一おいしいと言われる鹿児島の食材や食文化を広めることを目的としている。
※鹿児島ぎょうざとは、鹿児島県内で製造しているか、又は鹿児島県産の材料を使い製造している個人・団体が作るぎょうざのこと。


[鹿児島ぎょうざ協議会メンバー(20社:2022年7月29日現在)]
元気ももたろう餃子、まる千餃子、餃子のあかり、肉の寺師、照照、有限会社みその、一番鶏、末永商店、合同会社mcommune、ぎょうざのミッチー、ナカオ食品株式会社、ホワイト急便、らーめん処 力 -RIKI-、鹿児島ラーメン みよし家、森の洋食家 花咲かG、株式会社寿福産業、伊佐ブルーベリー摘み取り観光農園、肉の名門島田屋、株式会社1129、ビッグファイブ)

<宮崎市ぎょうざ協議会について>
「餃子を新たな観光資源に」を協会コンセプトに、令和2年9月23日に設立。代表者は株式会社 屋台骨の渡辺 愛香氏。
2018年、宮崎市は世帯当たり餃子購入額で浜松市、宇都宮市に次いで3位。そして2020年上半期、宮崎市は支出金額と購入頻度で見事全国1位、2021年は年間で全国1位を獲得した。(総務省「家計調査」より)

<小野寺 力氏について>
 2013年からお取り寄せ餃子を集めて焼いて食べるイベントを開催。2018年に一般社団法人焼き餃子協会を設立し、代表理事に就任。毎年400種類以上のお取り寄せ餃子を焼いて食べる。TBS「マツコの知らない世界」、MBS「教えてもらう前と後」、テレビ東京「よじごじDays」、CBCテレビ「本能Z」、朝日放送「キャスト」、ロケットニュース24、BRUTUSなど餃子に関する出演・掲載多数。

  【本件に関する報道関係者各位のお問合せ先】
鹿児島ぎょうざ協議会事務局
株式会社 ビッグファイブ
担当:川原健司
TEL:099-210-2002
メールアドレス:info@kagoshima-gyouza.com

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次